「5日間で学ぶスクラッチ入門」の1日目にあたる今回は、教育プログラミング言語の「スクラッチ」について解説していきます。この記事を読むことで、スクラッチで何ができるのかが分かります。
1日目の目標
- スクラッチについて知ろう
- スクラッチを使ってできることを知ろう
- スクラッチで身に付く能力を知ろう
【関連記事⇒】5日間で学ぶスクラッチ入門【1日目】(←今ココ)
【関連記事⇒】5日間で学ぶスクラッチ入門【2日目】
【関連記事⇒】5日間で学ぶスクラッチ入門【3日目】
【関連記事⇒】5日間で学ぶスクラッチ入門【4日目】
【関連記事⇒】5日間で学ぶスクラッチ入門【5日目】
スクラッチとは?
スクラッチ(Scratch)は、プログラミング学習を目的に作られた、誰でも無料で利用できるプログラミングの開発環境です。
スクラッチは、画面上のブロックをつなげ合わせることで、より直観的にプログラミング開発を行うことができるのが特徴です。
シンプルな操作で本格的なプログラミングを学ぶことができるので、小学生や中学生を対象としたプログラミング教育で広く利用されています。
スクラッチではコードを書かなくてもプログラムを作ることができます。
関連リンク
【外部サイト⇒】スクラッチ 公式サイト
スクラッチでできること
スクラッチを利用することで様々なプログラムを作ることができますが、以下の3つの利用用途で使われます。
スクラッチでできること
- ゲーム開発
- アニメーション開発
- ロボット制御
ゲーム開発
スクラッチを利用することでゲーム開発を行うことができます。またスクラッチでは、他人が作ったゲームをプレイすることもできます。
アニメーション開発
スクラッチには様々なキャラクターが用意されているので、簡単にアニメーションを作ることができます。
ロボット制御
スクラッチを利用することでロボットを動かすことができます。ロボットはレゴブロックで有名なLEGO社など、様々な企業が販売しております。
ロボットは別途購入する必要があります。
スクラッチで身につく能力
スクラッチを利用してプログラミング学習を行うことで、次の3つの能力が身に付きます。
スクラッチで身につく能力
- 論理的思考力
- 問題解決能力
- 創造力
スクラッチで「論理的思考力」が身に付く
スクラッチを利用することで「論理的思考力」が身に付きます。論理的思考力とは、「ものごとを客観的に判断して、矛盾なく順序立てて考える能力」です。
スクラッチでは、論理的にブロックをつなげないとプログラムが正しく動いてはくれないので、利用していくうちに自然と論理的思考力が身に付きます。
論理的思考力が身に付くことで、物事を筋道立てて考えることができるようになります。
スクラッチで「問題解決能力」が身に付く
スクラッチを利用することで「問題解決能力」が身に付きます。問題解決能力とは「目の前の問題の原因のを見つけ、その原因を解析して解決に導く能力」です。
スクラッチでプログラミングを行うとき、与えられた課題に対して、解決策を自分で考えていくので自然と問題解決能力が身に付きます。
問題解決能力が身に付くことで、プログラミングに限らずあらゆる問題が起きた時に迅速にその問題を解決していくことができます。
スクラッチで「創造力」が身に付く
スクラッチを利用することで「創造力」が身に付きます。創造力とは「新しいアイデアを次々と生み出していく能力」です。
プログラミングは自分のアイデアを形にしていく作業なので、スクラッチを利用することで自然と創造力が身に付きます。
創造力は新しい技術が次々と生まれる現代において必須のスキルと言えます。
スクラッチの知識は大人になっても役立つものばかりです。
スクラッチのメリット
2020年度から小学校のプログラミング教育が必修化されて以降、スクラッチは小中学校のプログラミング教育で広く利用されています。
スクラッチが多くの教育現場で利用されているのは以下の3つのメリットがあるからです。
スクラッチのメリット
- プログラミングの基礎を学ぶことができる
- タイピングができなくてもプログラムを作ることができる
- 無料で利用できる
プログラミングの基礎を学ぶことができる
スクラッチのメリットの1つ目が「プログラミングの基礎を学ぶことができる」になります。
なぜならスクラッチは、もともと、プログラミングの教育用として開発されているからです。
そのためスクラッチを通して、あらゆるプログラミング言語に応用可能のプログラミングの基礎を身に付けることができます。
タイピングができなくてもプログラムを作ることができる
スクラッチのメリットの2つ目が「タイピングができなくてもプログラムを作ることができる」になります。
なぜならスクラッチでは、ブロックをつなげるだけでプログラムを作ることができるからです。
そのためスクラッチではタイピングがわからなくても、マウス操作だけでプログラムを完成させることができます。
無料で利用できる
スクラッチのメリットの3つが「無料で利用できる」になります。
なぜならスクラッチでは全ての機能が無料で提供されているからです。
そのため、自宅でもパソコン(またはタブレット)とインターネット環境さえあればスクラッチでプログラミンができます。
2025年以降の大学入学共通テストでプログラミングの問題が出題されます。
5日間で学ぶスクラッチ入門【1日目】のまとめ
ここまでスクラッチについて解説してきました。今回の内容をまとめると以下になります。
まとめ
- スクラッチとは無償の教育用プログラミング開発環境
- スクラッチは「ゲーム開発」、「アニメーション開発」、「ロボット制御」ができる
- スクラッチを利用すると「論理的思考力」、「問題解決能力」、「創造力」が身に付く
「5日間で学ぶスクラッチ入門」の2日目は「スクラッチの始め方・画面の見方」について解説します。今日の内容をよく復習して2日目に臨みましょう。
以下のサイトの画像を引用しています
・スクラッチ 公式サイト
・LEGO 公式サイト